
: 幻塔の名無しさん
探索あとはラフレシアと卵だけになったけど元の種集めがめんどくせぇ
持ち寄れっていう話なの?これ
持ち寄れっていう話なの?これ
: 幻塔の名無しさん
俺なんか卵割るためのアイテムどう取れば良いのかも分かってないぞ!
: 幻塔の名無しさん
卵って何?🥺
: 幻塔の名無しさん
>>527
ランチャーに書いてあるんよ
ランチャーに書いてあるんよ
: 幻塔の名無しさん
①マップ上のいずれかの毒エリアに行く
②ランダムで小さい植物が生えてるから払うと種入手
③種持って卵のとこ行く
④指定された組み合わせで源と種を入れてネームドを呼ぶ
⑤ネームドを倒すと発芽した種入手
⑥発芽した種で毒エリアを無害化
手順はこんな感じ🥺
: 幻塔の名無しさん
>>472
????🥺
![]()
????🥺

: 幻塔の名無しさん
>>472
ちょっと何言ってるのかわかんない🥺💦
ちょっと何言ってるのかわかんない🥺💦
: 幻塔の名無しさん
>>472
こんな流れなんだね…🥺
お前ら良く分かるな…探索中急にダメージ喰らい続けてすぐ死ぬのはこの事かな?
こんな流れなんだね…🥺
お前ら良く分かるな…探索中急にダメージ喰らい続けてすぐ死ぬのはこの事かな?
: 幻塔の名無しさん
ラフレシアの周りで種を拾う→卵に種と元素鉱石を入れてネームド出す
とりあえずネームドだけやる場合はこれだけだよ🥺
その後発芽した種が貰えるからラフレシアに入れると探索値アップ🥺
![]()
とりあえずネームドだけやる場合はこれだけだよ🥺
その後発芽した種が貰えるからラフレシアに入れると探索値アップ🥺

: 幻塔の名無しさん
落ちてる種子が分かりにくすぎるんだよね
なんであんな小さいの?草に埋もれてるから全部採取マンでもないとスルーするよね
なんであんな小さいの?草に埋もれてるから全部採取マンでもないとスルーするよね
: 幻塔の名無しさん
植生薄くて見えなくても種は光ってるからそれを目印にするといいよ
あと把握してない毒エリアにしこたま溜まってる場合がある🥺
あと把握してない毒エリアにしこたま溜まってる場合がある🥺
: 幻塔の名無しさん
浄化装置使おう🥺
![]()

: 幻塔の名無しさん
浄化装置も目押しめんどくさい
あと毒耐性時間短すぎ
![]()
あと毒耐性時間短すぎ

: 幻塔の名無しさん
しかし今はみんな同じことやるから消化できるけど過ぎ去ってしまったら新規ちゃん卵とかむりでしょこれ
: 幻塔の名無しさん
>>522
溺死利用すれば不可能ではない🥺
溺死利用すれば不可能ではない🥺
: 幻塔の名無しさん
>>522
崖から突き落とせるから雑魚でも倒せるよ🥺
崖から突き落とせるから雑魚でも倒せるよ🥺
: 幻塔の名無しさん
種はたまに芋のとこ周回すればまとまった数手に入るけど
ソロでやる場合は源の消費がエグい🥺
場所は1262,938で水位が上がる時間に呼んで溺死させるだけ
ソロでやる場合は源の消費がエグい🥺
場所は1262,938で水位が上がる時間に呼んで溺死させるだけ

溺死できる場所なんてあったのですね......!