
144: 幻塔の名無しさん
vPならともかくvEでデバイス差つく要素あるか?
メリグルかセミコプターしかしないのに
メリグルかセミコプターしかしないのに
151: 幻塔の名無しさん
>>144
マップ読み込み速度はだいぶ差があるな
大体連合言っても3人しかおらんし1番先に動けるわ
マップ読み込み速度はだいぶ差があるな
大体連合言っても3人しかおらんし1番先に動けるわ
166: 幻塔の名無しさん
>>144
他のゲームでも共通だけど読み込み速度は圧倒的に林檎>泥だよスマホの場合
他のゲームでも共通だけど読み込み速度は圧倒的に林檎>泥だよスマホの場合
399: 幻塔の名無しさん
407: 幻塔の名無しさん
>>399そんなに変わるん?120以上出すのはiniいじるんか?
424: 幻塔の名無しさん
>>399
アホかw
120以上は人の目の認識でほぼ違いわからんぞ
433: 幻塔の名無しさん
>>424
🤔
🤔
472: 幻塔の名無しさん
>>424
人の目云々じゃなくて実際のヒット数に影響するからって話だと思うんだけどオレが間違えて捉えてるのか?🤔
人の目云々じゃなくて実際のヒット数に影響するからって話だと思うんだけどオレが間違えて捉えてるのか?🤔
445: 幻塔の名無しさん
>>433
比較検証動画でも見ればわかる
比較検証動画でも見ればわかる
455: 幻塔の名無しさん
>>445
一応言うと目視云々はこの場合関係なくて、このゲームはリフレッシュレートが高くなるとモーションの加速する部分がある
30と120ではDPSにも差が生じる
120と360でどんな差が生まれるかは廃スペックのみぞ知る🙄
一応言うと目視云々はこの場合関係なくて、このゲームはリフレッシュレートが高くなるとモーションの加速する部分がある
30と120ではDPSにも差が生じる
120と360でどんな差が生まれるかは廃スペックのみぞ知る🙄
465: 幻塔の名無しさん
>>455
リフレッシュルートの意味知らないなら調べてきなよw
リフレッシュルートの意味知らないなら調べてきなよw
477: 幻塔の名無しさん
>>465
本来的には画面側の反応しか刺さないけどこの場合はゲームの設定のことと思ってくれ😢
実際にゲームのFPSを30にしてクレーンゲームをやったあと120にしてまたクレーンゲームをやってみてくれ
言ってることの意味を理解してもらえると思う😢
![]()
本来的には画面側の反応しか刺さないけどこの場合はゲームの設定のことと思ってくれ😢
実際にゲームのFPSを30にしてクレーンゲームをやったあと120にしてまたクレーンゲームをやってみてくれ
言ってることの意味を理解してもらえると思う😢

481: 幻塔の名無しさん
>>465
本当だよ
ジェッパリの当たる回数も、FPSに応じて増えたからね
本当だよ
ジェッパリの当たる回数も、FPSに応じて増えたからね
557: 幻塔の名無しさん
>>465
このゲームちょっとおかしくてゲーム内FPS(リフレッシュレート)を高くすると
いろいろな場面で加速するんですよ
わかりやすいのがクレーンゲームのクレーンの移動速度やジェッパリのダメージ判定数増加
このゲームちょっとおかしくてゲーム内FPS(リフレッシュレート)を高くすると
いろいろな場面で加速するんですよ
わかりやすいのがクレーンゲームのクレーンの移動速度やジェッパリのダメージ判定数増加

ちょっとこの辺りの知識がないので何とも言えませんが,クレーンゲームはFPS値で速度が変わると言うのは何度かスレで見掛けた事がありますね♪